夜クロムツ@恵津丸
昼間のイカは天候不良のため中止。
夕方には少し落ち着きそうなので今週も
夜クロムツ釣りとなりました。

予報通り出船時には雨が止みました。
でも空を見るといつ降りだしてもいい感じです。
先週は猛烈なサバに苦しめられましたが
今週はどうでしょうね?
サバも居ない代わりにクロムツも・・・・・・
なんてこともありますから。
何はともあれ準備する弟子3号君です。

あ~あ結局雨降って来ちゃいました。
風が弱い分先週よりは海はおとなしめです。

真沖のポイントを狙うのであっという間に到着。
空も暗いので日没前から釣れるかも?

やはりサバには苦しめられますが本命も
ちゃんといました。
結構いい型が最初から釣れてきました。

とりあえず私も型見れました!
ただ、潮が飛び気味で着底後どんどん仕掛けが
吹き上がってしまいます。
最初の着底あたりでかけられないとお祭り地獄が
待っています。
どうしても底付近を狙うのでどんどん糸を出して
いくのでお祭りは避けられませんね。
ついでにサバにもやられちゃうし。

移動の合間に弟子3号君が釣れたサバをさばいて
餌を作ってくれました!!!
もう一人前!!!

3号君が作ってくれた餌のおかげでちょっとずつ
増えてきました。
しかし、潮も少し緩んだのですがついでにクロムツの
活性もゆるんじゃいました~。

単発がほとんどですが大きなサイズも
多くなってきましたよ!!

後半戦はちょっと苦戦中。
サバだけになる確率が多くなってきました。

私はオオドモの優位性のためか5点掛け!!

そこそこ溜まりましたね。

幸運にも最後にもう一度5点掛け!!
弟子3号君んの作ってくれた餌のおかげです!!
で、時間となりました。
今日は小キンメは混じりませんでしたね。

今日は私が17匹、弟子3号君が11匹という結果でした。
まだ南房にヤリイカも入って来ていないし来週も
クロムツかな??
寒い雨の夜釣りでしたが結構今週も楽しめました!!
夕方には少し落ち着きそうなので今週も
夜クロムツ釣りとなりました。

予報通り出船時には雨が止みました。
でも空を見るといつ降りだしてもいい感じです。
先週は猛烈なサバに苦しめられましたが
今週はどうでしょうね?
サバも居ない代わりにクロムツも・・・・・・
なんてこともありますから。
何はともあれ準備する弟子3号君です。

あ~あ結局雨降って来ちゃいました。
風が弱い分先週よりは海はおとなしめです。

真沖のポイントを狙うのであっという間に到着。
空も暗いので日没前から釣れるかも?

やはりサバには苦しめられますが本命も
ちゃんといました。
結構いい型が最初から釣れてきました。

とりあえず私も型見れました!
ただ、潮が飛び気味で着底後どんどん仕掛けが
吹き上がってしまいます。
最初の着底あたりでかけられないとお祭り地獄が
待っています。
どうしても底付近を狙うのでどんどん糸を出して
いくのでお祭りは避けられませんね。
ついでにサバにもやられちゃうし。

移動の合間に弟子3号君が釣れたサバをさばいて
餌を作ってくれました!!!
もう一人前!!!

3号君が作ってくれた餌のおかげでちょっとずつ
増えてきました。
しかし、潮も少し緩んだのですがついでにクロムツの
活性もゆるんじゃいました~。

単発がほとんどですが大きなサイズも
多くなってきましたよ!!

後半戦はちょっと苦戦中。
サバだけになる確率が多くなってきました。

私はオオドモの優位性のためか5点掛け!!

そこそこ溜まりましたね。

幸運にも最後にもう一度5点掛け!!
弟子3号君んの作ってくれた餌のおかげです!!
で、時間となりました。
今日は小キンメは混じりませんでしたね。

今日は私が17匹、弟子3号君が11匹という結果でした。
まだ南房にヤリイカも入って来ていないし来週も
クロムツかな??
寒い雨の夜釣りでしたが結構今週も楽しめました!!
スポンサーサイト