ヤリイカ@しまや丸
今年はサンスポのヤリイカターム全然入賞に
手が届きませんでした。
束越えたくらいじゃ歯が立ちませんでしたね。
というわけでこれからシーズン終わりまでは
楽しく(?)ヤリイカ釣りを楽しみます。

今回は土曜日が仕立て船でしたので日曜日の
釣行となりました。
昨日は予想外に風が強く厳しい海でしたが今日は
天気はそれほど良くありませんが海はベタ凪です。
最近流石にヤリイカの調子は下り坂ですがそれでも
お客さんは沢山集まっています。
今日も満船!!
釣果的にはTOPで50いけばいい感じだと思います。

どんよりとした天気ですが暖かくていい感じ!

さぁ今日はどんな感じかなぁ?

朝一は真沖に向かったのですが暖かい潮が
入って来ていて潮ぶっ飛び!!
たまらず少し東へ移動しました。
一投目はサバに邪魔されましたがすぐに
サバも消えポツポツですがヤリイカがあがります。
でも多点はしませんね。

白間津沖に各船が集結したらしく(乗りは??)
期待を込めて移動!!

いつもの恵津丸さんもこちらにいましたね。

ヤリイカ船団が集結しました。
でも・・・・・・
どうも調子悪そうです・・・・・

なんか調子の出ない弟子3号君です。
潮もそんなに良くないし、初心者の方も
多いのでお祭りにやられて苦戦しています。

どこも乗りはいまいち・・・・
船長も苦戦しています。
今日は圧倒的に小型のメスが多く、しかも
活性が低いのでイカの触りを感じるのも一苦労。
イカの方からがっちりかかることもほぼありません。

それでもなんとか頑張っています。

調子の出ない弟子3号君はつ抜け出来ず
めげてるみたいですね。


頑張っても2点くらいしか乗らない・・・・・



おっ!小さなメスがチェリーで!



ちょっとだけいい群れにあてられて
運よく7点掛け!!
次の投入で6点掛け!!
これが今日のピークでした。

その後は時間まで拾い釣り・・・・・
触りも微かだし初心者の人には厳しい
一日だったかも・・・・
どの船も良くて30~40杯ってとこだったようです。
まぁ例年のヤリイカ釣りって感じですけどね。
今までが良すぎただけですから。
今日は私が少し調子が良くて31杯。
弟子3号君はお祭りが多く調子に乗れず12杯。
ま、こんな日もあります。
去年、一昨年はこんなもんでしたけどね。
ヤリイカタームも終了したので来週からは
恵津丸さんに戻る予定です。
しまや丸さんお世話になりました。
来週は弟子6号君も参加、少しは乗りがいいと
いいんですけどね。
手が届きませんでした。
束越えたくらいじゃ歯が立ちませんでしたね。
というわけでこれからシーズン終わりまでは
楽しく(?)ヤリイカ釣りを楽しみます。

今回は土曜日が仕立て船でしたので日曜日の
釣行となりました。
昨日は予想外に風が強く厳しい海でしたが今日は
天気はそれほど良くありませんが海はベタ凪です。
最近流石にヤリイカの調子は下り坂ですがそれでも
お客さんは沢山集まっています。
今日も満船!!
釣果的にはTOPで50いけばいい感じだと思います。

どんよりとした天気ですが暖かくていい感じ!

さぁ今日はどんな感じかなぁ?

朝一は真沖に向かったのですが暖かい潮が
入って来ていて潮ぶっ飛び!!
たまらず少し東へ移動しました。
一投目はサバに邪魔されましたがすぐに
サバも消えポツポツですがヤリイカがあがります。
でも多点はしませんね。

白間津沖に各船が集結したらしく(乗りは??)
期待を込めて移動!!

いつもの恵津丸さんもこちらにいましたね。

ヤリイカ船団が集結しました。
でも・・・・・・
どうも調子悪そうです・・・・・

なんか調子の出ない弟子3号君です。
潮もそんなに良くないし、初心者の方も
多いのでお祭りにやられて苦戦しています。

どこも乗りはいまいち・・・・
船長も苦戦しています。
今日は圧倒的に小型のメスが多く、しかも
活性が低いのでイカの触りを感じるのも一苦労。
イカの方からがっちりかかることもほぼありません。

それでもなんとか頑張っています。

調子の出ない弟子3号君はつ抜け出来ず
めげてるみたいですね。


頑張っても2点くらいしか乗らない・・・・・



おっ!小さなメスがチェリーで!



ちょっとだけいい群れにあてられて
運よく7点掛け!!
次の投入で6点掛け!!
これが今日のピークでした。

その後は時間まで拾い釣り・・・・・
触りも微かだし初心者の人には厳しい
一日だったかも・・・・
どの船も良くて30~40杯ってとこだったようです。
まぁ例年のヤリイカ釣りって感じですけどね。
今までが良すぎただけですから。
今日は私が少し調子が良くて31杯。
弟子3号君はお祭りが多く調子に乗れず12杯。
ま、こんな日もあります。
去年、一昨年はこんなもんでしたけどね。
ヤリイカタームも終了したので来週からは
恵津丸さんに戻る予定です。
しまや丸さんお世話になりました。
来週は弟子6号君も参加、少しは乗りがいいと
いいんですけどね。
スポンサーサイト